
┃更新
小型船舶操縦免許証の更新は、有効期限日の1年前から行うことができます。
講習日程より講習日をお選びいただき、講習日10日前までに電話にてお申し込みください。
更新講習の申込みに必要な書類は下記のとおりです。
・小型船舶操縦免許証のコピー
・写真 2枚
※サイズ 縦4.5cm×横3.5cm(パスポート用サイズ)
申請日前6ヶ月以内に撮影した、無帽、無背景、正面上半身のもの
・本籍記載の住民票 1通
※免許証の記載事項に訂正(住所、氏名、本籍等の変更)がある場合に必要です。
・本人であることが確認できる書類のコピー(運転免許証、パスポート等)
※免許証の再交付(紛失・滅失等)がある場合に必要です。
講習日程より講習日をお選びいただき、講習日10日前までに電話にてお申し込みください。
更新講習の申込みに必要な書類は下記のとおりです。
・小型船舶操縦免許証のコピー
・写真 2枚
※サイズ 縦4.5cm×横3.5cm(パスポート用サイズ)
申請日前6ヶ月以内に撮影した、無帽、無背景、正面上半身のもの
・本籍記載の住民票 1通
※免許証の記載事項に訂正(住所、氏名、本籍等の変更)がある場合に必要です。
・本人であることが確認できる書類のコピー(運転免許証、パスポート等)
※免許証の再交付(紛失・滅失等)がある場合に必要です。
更新 |
||
料金 | 講習料金 | 4,000円 |
身体検査料 | 1,000円 | |
印紙代 | 1,350円 | |
申請料(郵送料込)(注1) | 4,650円 | |
合 計 | 11,000円 |
(注1)新免許証は特定記録郵便で郵送します。
古座海事を利用していただいた方には、次回更新時期にハガキで更新案内を送付します。
┃失効
有効期限日を過ぎてしまった場合、失効講習を受講することで有効な免許証にすることができます。
講習日程より講習日をお選びいただき、講習日10日前までに電話にてお申し込みください。
失効講習の申込みに必要な書類は下記のとおりです。
・小型船舶操縦免許証のコピー
・写真 2枚
※サイズ 縦4.5cm×横3.5cm(パスポート用サイズ)
申請日前6ヶ月以内に撮影した、無帽、無背景、正面上半身のもの
・本籍記載の住民票 1通
※免許証の記載事項に訂正(住所、氏名、本籍等の変更)がある場合に必要です。
・本人であることが確認できる書類のコピー(運転免許証、パスポート等)
※免許証の再交付(紛失・滅失等)がある場合に必要です。
失効 |
||
料金 | 講習料金 | 9,500円 |
身体検査料 | 1,000円 | |
印紙代 | 1,250円 | |
申請料(郵送料込)(注1) | 6,250円 | |
合 計 | 18,000円 |
(注1)新免許証は特定記録郵便で郵送します。
┃訂正
操縦免許証の記載事項に訂正(住所、氏名、本籍等の変更)がある場合、
訂正手続を行うことができます。
訂正手続に必要な書類は下記のとおりです。
・小型船舶操縦免許証
・写真 1枚
※サイズ 縦4.5cm×横3.5cm(パスポート用サイズ)
申請日前6ヶ月以内に撮影した、無帽、無背景、正面上半身のもの
・本籍記載の住民票 1通
訂正手続を行うことができます。
訂正手続に必要な書類は下記のとおりです。
・小型船舶操縦免許証
・写真 1枚
※サイズ 縦4.5cm×横3.5cm(パスポート用サイズ)
申請日前6ヶ月以内に撮影した、無帽、無背景、正面上半身のもの
・本籍記載の住民票 1通
訂正 |
||
料金 | 印紙代 | 1,250円 |
申請料(郵送料込)(注1) | 2,750円 | |
合 計 | 4,000円(注2) |
(注1)新免許証は特定記録郵便で郵送します。
(注2)訂正と同時に再交付が必要な場合、別途1,000円となります。
┃再交付
操縦免許証を滅失・毀損等した方は、再交付手続を行うことができます。
再交付手続に必要な書類は下記のとおりです。
・本人であることが確認できる書類のコピー(運転免許証、パスポート等)
・写真 1枚
※サイズ 縦4.5cm×横3.5cm(パスポート用サイズ)
申請日前6ヶ月以内に撮影した、無帽、無背景、正面上半身のもの
・本籍記載の住民票 1通
※免許証の記載事項に訂正(住所、氏名、本籍等の変更)がある場合に必要です。
再交付手続に必要な書類は下記のとおりです。
・本人であることが確認できる書類のコピー(運転免許証、パスポート等)
・写真 1枚
※サイズ 縦4.5cm×横3.5cm(パスポート用サイズ)
申請日前6ヶ月以内に撮影した、無帽、無背景、正面上半身のもの
・本籍記載の住民票 1通
※免許証の記載事項に訂正(住所、氏名、本籍等の変更)がある場合に必要です。
再交付 |
||
料金 | 印紙代 | 1,250円 |
申請料(郵送料込)(注1) | 3,750円 | |
合 計 | 5,000円 |
(注1)新免許証は特定記録郵便で郵送します。
┃取扱業務
・小型船舶操縦免許・水上オートバイ操縦免許新規取得(国家試験・養成課程対応)
・小型船舶操縦免許更新・失効・訂正・再交付
・小型船舶登録関係(新規登録・移転登録等)
・小型船舶検査関係(定期検査・中間検査等)
・海技免状更新・失効・訂正・再交付・受験申請等
・大型船舶登記・検査関係等
・船員手帳関係(新規・書換等)
・船員雇入・雇止
・海難報告
上記以外でも、海事のことで御相談があれば当事務所までお問い合せ下さい。
・小型船舶操縦免許更新・失効・訂正・再交付
・小型船舶登録関係(新規登録・移転登録等)
・小型船舶検査関係(定期検査・中間検査等)
・海技免状更新・失効・訂正・再交付・受験申請等
・大型船舶登記・検査関係等
・船員手帳関係(新規・書換等)
・船員雇入・雇止
・海難報告
上記以外でも、海事のことで御相談があれば当事務所までお問い合せ下さい。